令和5年10月26日(木)「わらべ歌やふれあい遊び」を行います。
一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しく過ごしましょう!
お母さんだけでなく、お父さんや、おじいちゃん・おばあちゃんとでも大丈夫ですよ!
☆あそびの広場:10時00分~11時45分
※活動時間は10時30分からです。
令和5年10月26日(木)「わらべ歌やふれあい遊び」を行います。
一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しく過ごしましょう!
お母さんだけでなく、お父さんや、おじいちゃん・おばあちゃんとでも大丈夫ですよ!
☆あそびの広場:10時00分~11時45分
※活動時間は10時30分からです。
令和5年9月7日(木)は「楽しいお話とお話の小物作り」でした。
絵本「はなのさくえほんや「シャボン玉とばせ」のパネルシアター・「どんな色が好き」のスケッチブックシアターなど、みんな で楽しめました。
「おつきさま」の紙皿シアターを作りま
した!
令和5年7月6日(木)は「手形足形アート」を行いました。
手形足形を使ってすてきな作品ができ上がりました!
今年は、トマト・ピーマン・おくらの苗を植えて、水やりをしながら生長の様子を観察しています。
≪トマト≫
≪ピーマン≫
≪おくら≫
☆水やり☆
保育園で収穫した梅を使って、年長児で梅ジュースを作りました。
出来上がりが楽しみです。
今日は、たんぽぽ保育園に鬼さんがやってきました。
未満時クラス・以上児クラスとも子供たちは鬼さんに泣いたり驚いた様子でした。でも、その後こられた福の神から豆をもらい安心した表情が沢山みられました。
今日の給食は、≪おにさんランチ≫でした。
たんぽぽ保育園では保育士さんを募集しています。
◎保育士 1名 (継続雇用有)募集期間:随時
◎産休代替保育士 1名 代替期間:令和2年1月~令和3年12月(継続雇用有)
☆就業時間
・平日:8時~17時
・土曜:8時~12時
(早出・遅出のローテーション有)
☆給与 月給制 基本給168,000円~184,800円
☆通勤手当 2,200円~7,100円
☆賞与 年2回(計2ヶ月)
☆休日等
・週休2日制(土曜日は隔週で休み)
・年末年始(12月29日~1月3日まで)
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は10日
☆各種保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険
※詳しい内容は園長までお尋ねください。
◇入 園 式 4月6日(土)10:00~
◇お見知り遠足 4月20日(土) 9:30~12:00
場 所 つつじヶ丘公園