子育て支援「あそびの広場」より

★R7年3月6日(木)の「あそびの広場」のお知らせを忘れておりました。

すみませんでした。

3月6日は「作って遊ぼう」でした。

新聞紙で山を作って、帽子、ハンカチ、舟などに変化させていき、最後は洋服に

なりました。子ども達に着せてもらい、とっても可愛かったです。

また、ビリビリ破いたり、降らせたり、ボールを作ったり、紙でヒラヒラ落ちる

遊びも楽しみました。

★2月20日の「おひなさま作り」の時の作品や様子です。熱心にされていて、

それぞれの素敵なおひなさまができていました。

★来年度は5月から開催予定です。

皆さんに楽しんでいただけるよう、また、発散したり、ほっとできる時間になるように

考えていきたいと思いますので、どうぞ、おいでくださいね。

ご意見、ご要望などありましたらお気軽にお知らせください。

子育て支援「あそびの広場」より

R7.2.20(木)10:00~11:45

「あそびの広場」があります。

今回は、おひなさま作りです。一緒におしゃべり

したりしながら楽しく作りましょう。

どんなおひなさまになるのか、お楽しみに!

どうぞ、おいでくださいね。

 

前回、R6.12.12(木)の「あそびの広場」の様子です。

手遊びをしたり、お話を聞いたり、お正月飾りのスワッグを

作りました。素敵なのができましたよ。

我が家も、しめ縄の代わりにこのスワッグを飾りました(^^)

子育て支援「あそびの広場」よりお知らせ

◎R6.12.12(木)10:00~11:45

「あそびの広場」があります

今回はお正月飾り作りです

どんなものができるか、お楽しみに!

一緒におしゃべりしながら、楽しく作りましょう

どうぞ、おいでくださいね

お待ちしてます

◎前回、11月14日(木)の「あそびの広場」の様子です

お話を聞いたり、遊んだり、また、素敵なクリスマスツリーが

できました(^^)/

 

子育て支援「あそびの広場」よりお知らせ

◎R6.11.14(木)10:00~11:45

「あそびの広場」があります

今回は、クリスマス飾り作りです

可愛いツリーを作る予定です

おしゃべりしながら、楽しくつくりましょう

どうぞ、おいでくださいね

お待ちしています

◎前回、10月10日(木)のあそびの広場の様子です

牛乳パックでハロウィンのかごと、紙コップでベロが出る

おばけを作りましたよ!皆さん、上手で素敵なのができました(^^)

写真

子育て支援「あそびの広場」よりお知らせ

R6.10.10(木)10:00~11:45

「あそびの広場」があります

今回は、手作りおもちゃ作りです

楽しく作って、遊べるようにと用意しています

(発信が遅くギリギリになってしまいましたが)

どうぞおいでくださいね

お待ちしております

子育て支援「あそびの広場」よりお知らせ

◎R6.9.5(木)10:00~

「あそびの広場」があります

今回は、お話会とお話の小物作りです

楽しいお話を沢山、用意しています

また、お家でも楽しめるようにお話の小物を

作りたいと思います

どうぞ、おいでください

お待ちしています

◎前回、7月4日(木)の「あそびの広場」の様子や

でき上った作品です

素敵な手型・足型アートができました

作ったり、お話を聞いたり、楽しく過ごすことができました

子育て支援「あそびの広場」よりお知らせ

◎R6.6.13(木)10:00~

「あそびの広場」があります

今回は、「プラバンでキーホルダー作り」です

子どもさんの好きな絵を描いて、キーホルダーを

作りましょう

きっと喜ばれることでしょう!

どうぞおいでください

お待ちしています

◎前回、5月9日(木)の「あそびの広場」の様子です

手遊びやわらべ歌をしたり、おもちゃで遊んだり、パネルシアターを

見たりして楽しく過ごしました

  

子育て支援「あそびの広場」よりお知らせ

令和6年度の「あそびの広場」が5月から始まります。

5月9日(木)10:00~です。

今回は、「わらべ歌・ふれあい遊び」です。

一緒に歌ったり、ふれあいを楽しんだりして過ごしましょう!

おみやげの手作りおもちゃも用意しています。

どうぞおいでください。お待ちしています。

◎前年度、3月7日(木)は「作って遊ぼう」でした。

新聞紙を破いたり、ちぎったり、丸めたり、体を動かしたりして

楽しく遊びました。こまやピョンピョンかえるでも遊びました。作品を載せていますので、ご覧ください。